




申込受付は終了しました
トップ5校(札幌南・北・西・東・旭丘高校)に圧倒的な合格実績のあるアルファプラスアカデミーが札幌市西区に二十四軒校を開校!
または進学予定の方対象
二十四軒小・日新小・桑園小
2023年度 高校入試実績


- ※合格者はアルファプラスアカデミー集団指導コースの塾生を対象としております。
- ※講習会・テストのみの受講生は含んでおりません。
トップ5校合格に
必要なことは2つ
高い内申を取り続けること

アルファプラスの
夏期講習会では‥
新学期も、トップ5校合格に必要な高い内申点の獲得を目指し、3つのステップで入試レベルの応用問題まで解ける得点力を身につけます。
得点力が身につく
3つのステップ
基礎を固める
20年以上の指導経験をもとに定期テストの結果もふまえ、今までの学習範囲から弱点になりやすい単元を選定します。授業前に弱点になりやすい単元の理解度を確認し、理解が不十分な問題をあぶり出します。あぶり出された問題の解説を受けてから演習を行うことで、基礎を固めます。
得点力を身につける応用演習
入試レベルの問題を使った演習を行い、応用問題まで解けるかを確認します。授業では間違いやすい問題を中心に解説を行い、得点力を身につけます。入試問題の傾向や対策もふまえて解説を行うため、入試に向けた対策もできます。
得点力が身についているかの確認
講習会の最後に北海道学力コンクールを受験します。講習会を受けて得点力がどこまで身についているかを確認します。

今までの学習内容の理解が深まる
次学期につながる単元が理解できる
新しく習う単元が理解しやすくなる
高得点が取りやすくなり
内申アップにつながる!
入試を見すえた得点力
が身につく!
夏期講習会
各コース概要
小3〜小6

既習範囲の理解を深める
1学期までに習った内容で弱点となりやすい単元に絞って復習を行った上で、応用演習を行います。基礎が固まり、応用問題が解けるほど理解が深まるので、次学期や中学進学後に習う内容が理解しやすくなります。
小3・小4 | |
---|---|
2科目 (国・算) [4日間+テスト1日] |
8,800円 |
小5・小6 | |
---|---|
2科目 (国・算) [4日間+テスト1日] |
9,900円 |
3科目 (国・算・英) [4日間+テスト1日] |
12,100円 |
4科目 (国・算・理・社) [7日間+テスト1日] |
14,300円 |
5科目 (国・算・英・理・社) [7日間+テスト1日] |
16,500円 |
- ※教材費・テスト代込みの金額です。
- ※表示価格は全て税込です。
教科を絞って苦手を克服したい
▼
そんな方には映像授業を使った
個別指導コースもございます。
①時間帯 ②学習したい教科
を自由に選んで学習できます
(1) | 13:00 〜 14:00 |
---|---|
(2) | 14:10 〜 15:10 |
(3) | 15:20 〜 16:20 |
(4) | 16:30 〜 17:30 |
(5) | 17:40 〜 18:40 |
(6) | 18:50 〜 19:50 |
(7) | 20:00 〜 21:00 |
(8) | 21:00 〜 22:00 |
- ※啓明校の時間割は上記と異なっていますのでこちらよりご確認ください。
小4 | 国語・算数 |
---|---|
小5・小6 | 国語・算数・理社・英語 |
4コマ | 7,700円 |
---|---|
8コマ | 14,300円 |
12コマ | 20,900円 |
16コマ | 27,500円 |
20コマ | 34,100円 |
- ※教材費・テスト代込みの金額です。
- ※表示価格は全て税込です。
- ※個別指導コースは小4からの受付となります。
- ※小4~小6は小学生学力コンクールを受験します。
中1・中2

得点力を身につける
中1の1学期からの学習内容で弱点になりやすい所を中心に復習します。その上で入試レベルの問題演習を行い、応用問題まで解ける得点力を身につけます。次学期につながる単元を深く理解することで、次の定期テストでも高得点が取りやすくなり、内申アップにつながります。
科目 | 5科目(国・数・英・理・社) |
---|---|
日数 | 7日間+テスト1日 |
受講費用 | 31,460円 |
- ※教材費込みの金額です。
- ※表示価格は全て税込です。
教科を絞って苦手を克服したい
▼
そんな方には映像授業を使った
個別指導コースもございます。
①時間帯 ②学習したい教科
を自由に選んで学習できます
(1) | 13:00 〜 14:00 |
---|---|
(2) | 14:10 〜 15:10 |
(3) | 15:20 〜 16:20 |
(4) | 16:30 〜 17:30 |
(5) | 17:40 〜 18:40 |
(6) | 18:50 〜 19:50 |
(7) | 20:00 〜 21:00 |
(8) | 21:00 〜 22:00 |
- ※啓明校の時間割は上記と異なっておりますので、教室までお問合せください。
中1〜中3 | 国語・数学・理科 英語・社会 |
---|
コマ数 | 中1・中2 | 中3 |
---|---|---|
4コマ | 9,900円 | 11,000円 |
8コマ | 18,700円 | 20,900円 |
12コマ | 27,500円 | 30,800円 |
16コマ | 36,300円 | 40,700円 |
20コマ | 45,100円 | 50,600円 |
- ※教材費・テスト代込みの金額です。
- ※表示価格は全て税込です。
- ※中3は7/17(土)に学力テストを受験します。
高1〜高3

個々のペースに合わせて
受講可能。
次学期以降の内容につながる1学期の内容を中心にしっかり復習し、2学期から余裕をもってスタートできるように準備していきます。
コマ数 | 受講費用 |
---|---|
1科目 | 14,300円 |
2科目 | 27,500円 |
3科目 | 40,700円 |
4科目 | 53,900円 |
5科目 | 67,100円 |
- ※教材費込みの金額です。
- ※表示価格は全て税込です。
- ※時間割については各教室にお問合せください。
- ※いずれも期間中は何度でも受講できます。
大学受験に向けて、本格的に受験生になる前に、大学受験に必要な知識を、復習しながら勉強していきます。
コマ数 | 受講費用 |
---|---|
1科目 | 14,300円 |
2科目 | 27,500円 |
3科目 | 40,700円 |
4科目 | 53,900円 |
5科目 | 67,100円 |
- ※教材費込みの金額です。
- ※表示価格は全て税込です。
- ※時間割については各教室にお問合せください。
- ※いずれも期間中は何度でも受講できます。
大学受験において、自分に必要な科目の対策を自由に選択し、受講していきます。単元も選択することができるので、効率よく入試対策ができます。
コマ数 | 受講費用 |
---|---|
1科目 | 15,400円 |
2科目 | 29,700円 |
3科目 | 44,000円 |
4科目 | 58,300円 |
5科目 | 72,600円 |
- ※教材費・テスト代込みの金額です。
- ※表示価格は全て税込です。
- ※時間割については各教室にお問合せください。
- ※いずれも期間中は何度でも受講できます。
講習会までの流れ
1夏期講習会のお申込み
フォームまたはお電話にて承っております。お気軽にお問い合わせください。
2個別説明会の実施
①お子様の現在の成績、苦手な分野など学習状況のヒアリングを行います。
②夏期講習会や当塾について詳しくご説明いたします。気になることがあれば、何でもお気軽にご相談下さい!
ご納得の上で夏期講習会をお申込みいただけます。無理な勧誘はいたしません。
申込み後に、事前課題の提示、テキストの配布などを行います。
3講習会スタート
二十四軒校の
校舎情報
加森ビル8 2階
- 東西線 二十四軒駅5番出口すぐ
- 「ローソン 二十四軒一条店」の上
入塾金 11,000円が半額
アルファプラスの
通常授業では‥
予習型授業
徹底的に理解
予習型授業では定期テストまでに学校で習う内容を、解き方や覚えるべき内容がまとめられた独自プリントを使い、学びます。
授業内の演習と宿題で、分からない問題をなくし、小テストで基礎知識が身につくまで再試を行なうので、定期テスト範囲の基礎を固めることができます。


定期テスト対策授業
得点力を身につける
定期テストの約1か月前から、土日も利用して週4日行う「定期テスト対策授業」では、テスト範囲の全単元を復習した上で、各中学校の傾向を反映した模擬問題プリントを使い、演習します。定期テストの応用問題まで解ける得点力が身につくので、高得点につながります。



高得点が取れるから
取れる
入塾金 11,000円が半額